ソニー仙台1-4ツエーゲン金沢@利府A [ソニー仙台]

 10月30日は東北本線(利府線)に乗って宮城県サッカー場A(利府A)へ向かう。途中左手に見える新幹線車両基地では新幹線200系が休んでいた。
 ここでのJFLの開催は二年半ぶり、昇格したばかりの北九州に痛撃を与えた試合以来。過去には国士館相手に0-3から4点取って勝った試合もあった。
 この試合の評価は難しい。1-4というスコアは申し開きのできない大敗ではあるが、今までと違うチャレンジが見られた点やあきらめない気持ちが見られた点で評価でき、決して悪い試合ではなかった。天皇杯なら負けたらそこで終わりだが、リーグ戦は最終戦でない限り続きかあるわけで、一敗は一敗分のマイナスしかもたらさない。次の試合に向けて最善を尽くす権利はどのチームにもある。気持ちを切り替えて次の試合に臨んでもらいたい。 
 試合は開始早々、ツエーゲンの鋭い出足に押し込まれる。2分、GKとDFとの間に落ちたボールを拾われ押し込まれて先制を許す。
 その後もツエーゲンに自在に動き回られなかなかペースを奪いかえすことができない。ツエーゲンの運動量が落ち着くまで、耐えるしかないかなと思っていた矢先、相手センターバックの放ったグラウンダーのシュートは密集した両チームの選手の間を擦り抜け、ゴールの一番左隅に収まった。
 後半、反撃開始とおもったがまたもや2分、CKからのこぼれ玉をヒールで向きを変えられ、3失点目。 72分、CKから菅原が押し込み1点を返すも、直後に久保に右サイドを破られて豪快にけり込まれて4失点目。
 この試合は今まで出場機会に恵まれなかった左サイドバックの斎藤、両サイドハーフの大瀧、宮尾、2TOPは桐田と澤口がスタメンで出場した。最初メンバー表を見た時点で予想していたが、やはりいつもの3、4人で連動してショートパスを繋いでいくサッカーとは違うサッカーをしてきた。サイドバックが長駆してクロスをあげたり、長めのパスでサイドチェンジしたりする攻撃も必要だ。
 久々に出場した選手達も奮闘したし、大敗した試合の終盤によくありがちな集中の切れたプレーなどはなく、2点目を返そうとみな必死だった。
 タイムアップの笛が鳴った瞬間の選手達の表情を見てみた。脚がつった選手や、膝に手を当てて苦しそうにしている選手、ピッチを悔しそうに叩く選手など・・・
 大敗は残念だけど、ソニー仙台はモチベーションを下げていないし、闘争心も失っていないし、チームも一丸となってまとまっている。それが今後の試合の結果に反映されるものと信じている。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。